【オープンイノベーション大学】という、無料のLine講座をご存じでしょうか?
株式会社マネクルという会社がプロデュースしています。
会社名は聞いたことがないかもしれませんね。
Lineステップの会社だと言えば、ああそうなんだ!と理解されるのではないでしょうか。
株式会社マネクルのプロデュースする、無料のLine講座【オープンイノベーション大学】について、ご紹介します。
▼この記事でこんな人におすすめです▼ ・無料で勉強したい ・マーケティングやwebライティングに興味がある ・【オープンイノベーション大学】って何? ・Lineステップの会社に興味がある ・田窪 洋士 氏に興味がある
【オープンイノベーション大学】Lineステップのマネクルがプロデュースする無料講座
【オープンイノベーション大学】は、Lineステップを開発した、株式会社マネクルがプロデュースする、Lineの無料講座です。
主にIT関連の技術、マーケティング、webライティングなどが学べますが、中にはダイエットのミニ講座などもあります。
公式サイトに紹介されている講座は、次のようなものがあります。
・マーケティングコース ・オンライン講座の作り方コース ・webデザインコース ・Lステップコース ・動画クリエイターコース ・コピーライティングコース ・web広告コース ・プログラミングコース ・スモールスタートアップコース ・マネールールズコース
Lineステップの会社だけあって、IT関連が主ですね。
しかし、マーケティングコースは営業職の方に役立ちますし、マネールールズコースに至っては、誰にでも役立つ内容ではないでしょうか。
副業や転職を考えている人が、技術や考え方を身に着けるのにもいいですね。
また、今の職場でのキャリアアップにも生かせそうです。
でも、どうしてこれだけのコースを無料公開しているのでしょうか?
無料なんておかしいわ。
何か裏があるんじゃないかしら?
いいところまで無料で教えてくれて、
その先は有料講座を購入してっていうんじゃないかニャ?
詐欺だよ!詐欺!
無料で教えてくれるなんてあるはずないじゃないか。
きっと高価なコンサルを売りつけられるんだよ。
ずいぶんと反対意見が出たようです。
さて、【オープンイノベーション大学】をプロデュースしている、株式会社マネクルとはどんな会社なのでしょうか。
株式会社マネクルってどんな会社?
株式会社マネクル概要
会社名 | 株式会社 Maneql |
代表取締役 | 田窪 洋士 |
所在地 | 大阪府堺市北区中百舌鳥町5丁764-2 中百舌鳥ビル3F |
設立 | 2016年4月 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | ・各種WEBサービス企画、構築、運営代行 ・パソコン、インターネット等を利用して行う各種教室の企画及び運営 ・IT、経営、マーケティングに関するコンサルティング業務業務 ・集客代行サービス業務 ※Lineステップの開発 |
株式会社マネクルは、大阪の企業です。
比較的新しい会社のようですね。
資本金から見て、中小企業に分類されると思われます。
私たちは、大きな資本を持たない個人・企業の挑戦を 「テクノロジー」と「マーケティング」の力で応援します。 お客様の「最高の伴走者」となって、1つの会社ではなし得ない、 大きな革新をもたらすことが私たちの使命です。
会社のサイトにはこう書かれています。
テクノロジーとマーケティングの力が持ち味なんですね。
この二つの武器を持って、大企業に属さない、個人や中小企業を応援するというのが、株式会社マネクルの仕事です。
採用についても、大阪の事務所に加えて、リモートスタッフを募集しているところも特徴でしょうか。
2023年には、中小企業部門で健康経営優良法人として選ばれています。
従業員の心身の健康に気をつかう企業だというお墨付きですね。
事業内容にはありませんが、ジムのような健康経営もサイトには載せられてあり、これからどんどん新しい分野に挑戦していく姿勢が見えます。
まだまだ伸びしろのある、人間でいえば、青年期にあたる若々しい会社だと言えるでしょう。
・・・・・ ・・・・・
では、株式会社マネクルの代表取締役社長の、田窪 洋士 氏とは、どのような人物なのでしょうか。
株式会社マネクル 代表取締役社長 田窪 洋士 氏ってどんな人?
田窪 洋士 氏の経歴
・高校卒業後、東証一部企業の営業マンとして就職。全国トップ3の営業マンとなる ・24歳で所長に就任 ・27歳で支店長 ・会社の経営が傾き、インターネットで企業。最初の1年は月収2万円の生活 ・ネットマーケティングを学ぶ ・情報商材売り上げ月間ランキング1位を総ナメ ・トップマーケターとして、起業5年で総額10億円を稼ぐ
控えめに言って、営業、マーケティングの天才と言ってよいと思います。
起業して苦労した最初の1年間に知りたかったことを、現在の【オープンイノベーション大学】で教えたいと思い、この事業を始められたそうです。
でも、田窪氏は詐欺師だって噂を聞いたよ!
はい。確かにそういう噂はありました。
2012年ごろの話です。
田窪氏は、そのころ、インフォトップという情報商材販売サイトで、怒涛の勢いで商材を販売していきました。
彼の手掛けた商材は、軒並み月間売り上げトップを総ナメ。
ただ、当時はインチキとしか言えない、質の低い情報商材も氾濫していて、詐欺まがいの商材も多く紛れていました。
田窪氏の手掛けた商材が詐欺まがいのものだったわけではありません。
商材をバンバン売りさばいていく田窪氏は、とても目立ったでしょうし、やっかみもあったでしょう。
また、どのような優秀な情報商材だったとしても、買っただけでお金が稼げるわけではありません。
購入した本人が、しっかり学び、努力して初めて効果のあるものです。
大した努力もせず、稼げなかったことを、商材がインチキだからと騒ぎ立てた人が大勢いたのです。
当時の詐欺まがいの情報商材が溢れていたという状況と、田窪氏がトップマーケターとして目立っていたこと、それに、自分の努力不足を商材のせいにして文句を言った人が出たこと。
これがごちゃごちゃになって、田窪氏が詐欺師だという噂につながったのです。
じゃあ、別に詐欺師じゃないの?
田窪氏は詐欺師ではないと思います。
彼が詐欺師なら、株式会社マネクルの社員は、安心して働けないのではないでしょうか。
【オープンイノベーション大学】に多くの感謝の声が寄せられていることから考えても、安心して受講して大丈夫だと思いますよ。
じゃあ、どうして無料で勉強できるのかニャ?
次は、【オープンイノベーション大学】がなぜ、無料なのか、考えてみましょう。
【オープンイノベーション大学】はなぜ無料なのか
『なぜ無料なの?』という疑問もあると思います。 大きな理由は、時代の変化のスピードがあまりにも早く、近いうちに訪れる大失業時代に間に合わないことが予想されるからです。 変化の予兆はすでに始まっていて、近々一気に人材があふれ出します。 そうなれば、起業したい、したくないに関わらず誰もがフリーランスになることが求められます。 これまでのような有料のスクール生を運営したとしても、教えられるのは、数千人~1万人くらい。 日本の人口からすればごくわずかで、大失業時代では焼石に水です。 どうすればよいかずっと考えた結果、受け皿のとなる為に、無料で学べるコミュニティとし運営しています。
【オープンイノベーション大学】のサイトには、無料であることの説明として、このようなことが書かれてあります。
つまり、近い将来、大失業時代が訪れ、たくさんの人が会社から放り出されるとあります。
その時代に向けて、フリーランスで働ける人材を有料スクールで教えていたのでは、とても間に合わない。
無料に、しかもLineで手軽に学べることで、少しでも人材を育てていきたいという思いがあるのです。
でも、全部無料だったら、会社がつぶれちゃうニャン!
もちろん、すべての事業が無料というわけではありません。
株式会社マネクルのメイン事業である、Lineステップも有料サービスです。
それに、【オープンイノベーション大学】で学んだ人が、株式会社マネクルのスタッフになることもあるんですよ!
それなら、何も知らない新人さんを一から育てるよりも、会社にとってメリットがありますね。
また、もっと深く学びたいと思ったら、有料のコンサルを受ける人も出てくるでしょう。
あくまで、【オープンイノベーション大学】は、人材育成の入り口であり、ここが無料だからと言って、会社が傾くわけではないのです。
・・・・・ ・・・・・
それにしても、このようなビジネススクールが無料だというのは、私たちにとってメリットしかありません。
存分に勉強させてもらって、学んだ技術をあなたの人生に役立たせてほしいと思います!
\無料でLine講座を受ける/
コメント